いつもご愛顧頂き、誠にありがとう
ございます。
今回は4月の営業日と、改めて
4月より価格改定・メニューを一部
変更するお知らせです。
まずは4月の営業日のご案内です!
定休日通りです!
よろしくお願い致します。
そして、前々からブログや店頭で
お伝えしてきました、4月1日より
(実際は定休日明けの4月3日より)
価格改定・一部メニュー変更の
お知らせです。
お米ほどに世の中には浸透して
おりませんが、気候変動による
収穫量減少などの影響で
珈琲豆の市場価格がかつてないほど
大幅に高騰し、当店で取り扱ってきた
コモディティコーヒーと呼ばれる
ランクの銘柄たちが著しく入荷・品質
不安定になるものが出てきたため、
大きく変更をしています。
4月からの新価格のメニュー表です。
(ヨーロピアン ブレンドは現在庫が
無くなり次第、一旦販売休止)
写真が見えづらくて申し訳ありません…。
先行して終売しているものが
ありますが、下記の通りになります。
【3月一杯で終売】
・ブラジル モンテアレグレ農園
(既に終売)
・コロンビア スプレモ(既に終売)
・ブラジル No.2
・ペルー チャンチャマイヨ
【4月からの新商品】
・やくし ブレンド
・ブラジル パライーソNo.2
・コロンビア エルアギラ農園 スプレモ
(先行して販売開始しています)
新商品については、直前になりますが
3月31日前後の日にちで改めて
お知らせします。
何卒よろしくお願い致します。
価格が今回、大幅に上がることになります…。
8割方のメニューで、200円前後の
値上がりとなり、定番商品は
¥1,200〜1,580の価格帯となります。
様々な物価高の中で大変心苦しい限り
ですが、珈琲豆の市場価格はまだ
上昇傾向にあり、気候変動による
収穫量の減少が特に大きな要因で
あるため、この先で価格が下がることは
難しいと予想しております。
お店の運営を継続していくためには
価格改定は避けられない状況であり、
また、ここまで気候変動した
これからの時代は、物価が
変わることは致し方なし…と
捉えています。
当店では、今まで大変お客様にご愛顧
頂いていた「ペルーチャンチャマイヨ」を
始めとする多数銘柄を終売、
価格もこれだけ上げてしまうことに
なりますので、変わらぬご愛顧を…
とは、とても申し上げられません。
お客様はどうぞ、厳しい目をもって
商品やお店を見て頂けたら幸いです。
時代の変化に対応しながら、当店で
今ご用意できる美味しい珈琲豆を
お客様に楽しんで頂けるよう、
引き続き精進してまいります。
様々、ご不便をお掛けし申し訳
ありませんが、何卒ご容赦のほど
心よりお願い申し上げます。